2014年12月31日
金子選手より

金子選手からこのブログを見ている
皆様にメッセ-ジが届きました。
「今年も一年応援ありがとうございました。
昨年の大晦日からこの一年長かったようで
あっという間に過ぎました。
ジムのチ-ムや応援してくれた皆に支えられて
今年は2戦2勝出来ました。
去年以上にレベルアップでき
充実した年でした。
来年は再び世界タイトルに
挑戦できるところまで上りつめ
目標達成させるため日々精進していきます。
まずは目の前の試合。
年明け初戦を勝ち
東洋太平洋のベルトと
世界ランキングを手に入れます。
来年も応援よろしくお願い致します。
よいお年をお迎えください。」
追伸
「全身全霊を拳に込め
ジョムト-ンをマットに沈めます。」
2014年12月29日
今年もわずか

今年も残りわずかになりました。
今年一年の応援ありがとうございました。
昨年は初めての世界タイトル挑戦に
心弾んでいましたが
今年も1月17日の試合が待ち遠しいです。
でも今年は地上波のテレビで
試合を見られないのは淋しいですね。
昨年はTVで取り上げてもらえましたが
新聞の試合の記事は次の日が元旦だったせいで
小さな記事でしか取り上げて貰えなかったのが
残念でした。
正直大晦日でなかったら金子選手の
活躍をもっと多くのマスコミに取り上げて貰えたと
思うと大晦日の試合のメリットってあるのかと思います。
でも今度勝つ事が出来たら金子選手のことを
多くの人に知らせる事が出来る事と思います。
絶対勝ってもらいましょう!
そのために金子選手は今頃
元旦は1月18日だと思って
練習をしている事でしょう・・・
このブログを読んでる金子選手のファンが
力一杯応援しているぜ!
がんばれ DAIKI!!!!!
2014年12月23日
高橋竜平選手おめでとう
12月21日に行われた全日本新人王決定戦で
金子選手の所属する横浜光ジムの
2人の選手が決勝戦に進み
バンタム級で高橋竜平選手が見事
新人王に輝きました。

◇バンタム級5回戦
高橋竜平(横浜光)[3-0(49-46、50-46、50-45)]田淵圭祐(八尾)
高橋が出入りのボクシングを機能させた。右に左に動きながら、
ストレート、ボディブロー、アッパーを打ち込むなど変幻自在。
パンチのある田淵は手が出ない。田淵は後半追い上げをはかったが、
最後まで高橋を捕まえることはできなかった。
高橋は5勝1敗1分。田淵は8勝6KO2敗2分。
もう一人ウェルタ-級で決勝戦を戦った
松永選手は相手の別府選手が8戦8KO勝ちの
豪打の持ち主で
技術的には上回っていたものの
被弾して餌食になってしまいました。

◇ウェルター級5回戦
別府優樹(久留米櫛間)[KO2回32秒]松永宏信(横浜光)
全KO勝利の剛腕、別府がスタートから飛ばしたが、
サウスポー松永は別府の右をしっかりブロックして、
逆に右フックを何度か決めて優位な立ち上がりをみせた。
しかし初回終了間際、松永がパンチをまとめようとしたところで
別府の左フックが決まり、松永がキャンバスへ。
流れを変えた別府は2回早々に接近戦で右フックでダウンを奪う。
続く場面でラッシュすると、主審が試合を止めた。
ジム初の新人王となった別府は8勝8KO無敗。松永は6勝3KO1敗。
金子選手も7年前に東日本新人王の
準決勝で判定負けして全日本に出場できなかったので
2人の後輩は立派です。
横浜光 なんか好調ですね
金子選手 この流れに乗っていきたいですね。
金子選手の所属する横浜光ジムの
2人の選手が決勝戦に進み
バンタム級で高橋竜平選手が見事
新人王に輝きました。

◇バンタム級5回戦
高橋竜平(横浜光)[3-0(49-46、50-46、50-45)]田淵圭祐(八尾)
高橋が出入りのボクシングを機能させた。右に左に動きながら、
ストレート、ボディブロー、アッパーを打ち込むなど変幻自在。
パンチのある田淵は手が出ない。田淵は後半追い上げをはかったが、
最後まで高橋を捕まえることはできなかった。
高橋は5勝1敗1分。田淵は8勝6KO2敗2分。
もう一人ウェルタ-級で決勝戦を戦った
松永選手は相手の別府選手が8戦8KO勝ちの
豪打の持ち主で
技術的には上回っていたものの
被弾して餌食になってしまいました。

◇ウェルター級5回戦
別府優樹(久留米櫛間)[KO2回32秒]松永宏信(横浜光)
全KO勝利の剛腕、別府がスタートから飛ばしたが、
サウスポー松永は別府の右をしっかりブロックして、
逆に右フックを何度か決めて優位な立ち上がりをみせた。
しかし初回終了間際、松永がパンチをまとめようとしたところで
別府の左フックが決まり、松永がキャンバスへ。
流れを変えた別府は2回早々に接近戦で右フックでダウンを奪う。
続く場面でラッシュすると、主審が試合を止めた。
ジム初の新人王となった別府は8勝8KO無敗。松永は6勝3KO1敗。
金子選手も7年前に東日本新人王の
準決勝で判定負けして全日本に出場できなかったので
2人の後輩は立派です。
横浜光 なんか好調ですね
金子選手 この流れに乗っていきたいですね。
2014年12月15日
2014年12月15日
自家製のポスター
凧すさんからご指導いただいた
iphoneからの投稿です。
恥ずかしながらこの方法知りませんでした。
これからの試合リアルタイムでお知らせできそうです。

チケットは順調に売れているようで
SR席も無くなったようです。
iphoneからの投稿です。
恥ずかしながらこの方法知りませんでした。
これからの試合リアルタイムでお知らせできそうです。

チケットは順調に売れているようで
SR席も無くなったようです。
2014年12月12日
11月22日の赤穂選手
先日金子選手から聞いた話ですが
フィリピンで一緒にトレ-ニングをしていた
赤穂選手は先に試合があるので
日本に帰ったのですが
それから風邪をひき
2.3日体調が悪かったそうです。
ところが下記のような結果でした。

赤穂亮 4RKO勝利!
スピード、パワーで勝る赤穂は、2R終盤、
ボディーから右フックでダウンをとる。
4R、コンビネーションで3度ダウンを奪い快勝。
いつもながら強い赤穂選手でした。
温かいところから寒い日本に帰ってきた事が
風邪をひいた原因らしいので
金子選手も試合が近いため
赤穂選手のように風邪を引かないよう
気をつけなくちゃと申しておりましたが
ホントにインフルエンザが流行りだしたので
心配ですね。
今日からピアでチケットが売りだされたようです。
もうSRS席、RS席はないようです。
A席も残り少々だそうです。
チケット御希望の方はお早く
田原後援会へお申し込み下さい。
もう希望に沿えないかもしれませんが・・・
フィリピンで一緒にトレ-ニングをしていた
赤穂選手は先に試合があるので
日本に帰ったのですが
それから風邪をひき
2.3日体調が悪かったそうです。
ところが下記のような結果でした。

赤穂亮 4RKO勝利!
スピード、パワーで勝る赤穂は、2R終盤、
ボディーから右フックでダウンをとる。
4R、コンビネーションで3度ダウンを奪い快勝。
いつもながら強い赤穂選手でした。
温かいところから寒い日本に帰ってきた事が
風邪をひいた原因らしいので
金子選手も試合が近いため
赤穂選手のように風邪を引かないよう
気をつけなくちゃと申しておりましたが
ホントにインフルエンザが流行りだしたので
心配ですね。
今日からピアでチケットが売りだされたようです。
もうSRS席、RS席はないようです。
A席も残り少々だそうです。
チケット御希望の方はお早く
田原後援会へお申し込み下さい。
もう希望に沿えないかもしれませんが・・・
2014年12月09日
今朝の新聞
今朝の新聞に掲載頂きました。
中日新聞さん
東愛知新聞さん
東日新聞さん
取材後に小川選手が「金子選手の目がきれいでした。」と
言ってくれたようです。
小川選手の投球術の秘密がちょっと垣間見えた気がしました。
打者の心理をきっと目を見て判断いているのでは・・・
金子選手がバッタ-なら絶対ストライクを投げないで
最悪四球なんて責め方かな・・
今度お会いできたら聞いてみたいですね。
金子選手は人気、実績ともまだ追いつけないので
今度の試合に勝ち、世界に挑戦できるようになり
やがて世界の頂点に立てたら
肩を並べる事が出来るのかな?
なんて申しておりました。
早くそうなってください
2014年12月08日
ヤクルト小川選手と
金子選手がフィリピンから先週水曜日に
帰国し金曜日夕方から田原に帰ってきました。
とても充実した練習ができたと語っています。
田原市長さんに練習の報告と
試合の応援をお願いするために
面会が出来ないかとおたずねしたところ
ヤクルトの小川選手も田原に来ていて
一緒に市長さんにお会い出来ることになりました。
本日朝9時に田原市役所で
田原のふるさと大使の二人が
直接初めて会いました。
(ふるさと大使任命式の時は二人ともビデオレタ-でした)
その時のビデオはこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=xf5bw-fLZz8

なぜか小川選手もファイティングポ-ズ
その様子を中日新聞さん、東愛知さん、
東日さんの新聞社の方とティ-ズチャンネルさんで
取材して頂きました。(明日の新聞に掲載されるかな?)
お互いが取材されている話を聞いて
通ずるものがあったようです。

金子選手が「今度の試合に席を用意しますよ」って
言ってましたが、小川選手の都合がついてくれればなぁ・・
それから市長さんからうれしいお約束を頂きました。
もし今度の東洋太平洋戦に勝利した時は
大垂れ幕を掲げて頂けるそうです。
市役所の建物とか駅前の公共駐車場とか
とにかく目立つところでしょう。
ティ-ズチャンネルさんは12月22日(月)~26日(金)の
12時、15時、18時、20時30分、22時、24時の
「HOTステ-ション」で放映予定。
平日見逃した方は土日の8時15分、13時15分、17時5分で
見て下さい。
それと新春特番「新年の抱負2015」で
元旦から6日まで10時、12時、15時、18時
20時30分、22時、24時で出演?
(3日、4日は8時15分、13時15分、17時05分)
金子選手にご注目ください。
帰国し金曜日夕方から田原に帰ってきました。
とても充実した練習ができたと語っています。
田原市長さんに練習の報告と
試合の応援をお願いするために
面会が出来ないかとおたずねしたところ
ヤクルトの小川選手も田原に来ていて
一緒に市長さんにお会い出来ることになりました。
本日朝9時に田原市役所で
田原のふるさと大使の二人が
直接初めて会いました。
(ふるさと大使任命式の時は二人ともビデオレタ-でした)
その時のビデオはこちらから
https://www.youtube.com/watch?v=xf5bw-fLZz8
なぜか小川選手もファイティングポ-ズ
その様子を中日新聞さん、東愛知さん、
東日さんの新聞社の方とティ-ズチャンネルさんで
取材して頂きました。(明日の新聞に掲載されるかな?)
お互いが取材されている話を聞いて
通ずるものがあったようです。
金子選手が「今度の試合に席を用意しますよ」って
言ってましたが、小川選手の都合がついてくれればなぁ・・
それから市長さんからうれしいお約束を頂きました。
もし今度の東洋太平洋戦に勝利した時は
大垂れ幕を掲げて頂けるそうです。
市役所の建物とか駅前の公共駐車場とか
とにかく目立つところでしょう。
ティ-ズチャンネルさんは12月22日(月)~26日(金)の
12時、15時、18時、20時30分、22時、24時の
「HOTステ-ション」で放映予定。
平日見逃した方は土日の8時15分、13時15分、17時5分で
見て下さい。
それと新春特番「新年の抱負2015」で
元旦から6日まで10時、12時、15時、18時
20時30分、22時、24時で出演?
(3日、4日は8時15分、13時15分、17時05分)
金子選手にご注目ください。